おすすめヌーブラは?ヌーブラの選び方や話題の盛れるヌーブラを紹介!

みなさん、ヌーブラを使ったことはありますか?!ヌーブラを着けるのは、ブラ紐を見せたくない服やドレスを着たとき、水着のときなどに限られるため、普段はあまり着ける機会はないかもしれませんが、一度着けてみるとその快適な着け心地に病みつきに!今回は、露出度の高い服や海やプールで水着になる時に、一つ持っていると便利なヌーブラについてご紹介したいと思います。
目次
ヌーブラの選び方は?
ヌーブラには普通のブラジャーと同じでいろいろなサイズがあります。 また、素材もシリコン製のものや布製のものもあり、使用目的によって使い分けることができます。 海やプールなど水に濡れるときはシリコン製のヌーブラだと、ずり落ちる心配がなくなります。 またドレスのときなど水に濡れることがないときは、布製のヌーブラがおすすめです。軽いものを選ぶ
ヌーブラには薄いものや厚いものがありますが、ヌーブラをつけるときは薄くて軽いものを選びましょう! 厚めのものだと重さがありせっかくキレイにできた谷間がヌーブラの重さで垂れてしまいます。 垂れると見た目も悪いですが、着けている自分がどうも落ち着かないですよね。 厚ければ良いというわけでもないのでなるべく薄くて軽いものを着けましょう。通気性がいいものを選ぶ
ヌーブラを長時間していると汗をかいて蒸れてきます。 ヌーブラに汗はNG!なぜなら粘着力が落ちて取れてしまうからです。 外出先でヌーブラが取れてしまったら大変ですよね(>_<) ですので、ヌーブラは汗をかいても良いように通気性の良いものを選ぶ必要があります。粘着力が強いものを選ぶ
ヌーブラが外出先で取れてまった!なんてこと、実は結構あるんです。 激しい動きや海・プールなどでの水濡れ、汗などで取れてしまったらとても恥ずかしい思いをすることに。 値段が高いからといって粘着力が強いわけでもありません。 粘着力はヌーブラに使われているシリコンの質によって違いがでます。 シリコンの質をしっかり見極めましょう。ずり落ちないようワンサイズ小さめを選ぶ
最初の方で少し触れましたが、ヌーブラには普通のブラジャーを同じでサイズがたくさんあります。 しかし、ヌーブラを購入する際にいつもと同じサイズのものを買うのはNGです! より密着度をもたせるために、ヌーブラを買うときはいつものサイズよりワンサイズ小さめが良いとされています。 大きいものだと取れやすくキレイな谷間もできません。 そのためワンサイズ小さめを選ぶことも重要なポイントなのです。盛れるヌーブラの付け方は?
正しいサイズのヌーブラが手に入ったらあとはもう着けるだけ! はじめてヌーブラを着けるときは少し難しく感じるかもしれません。 しかし、コツさえつかみ何回か練習すると簡単に着けられるようになります。 ヌーブラを着けるときは、まず最初に肌をキレイな状態にしましょう。 汗などで肌が汚れていると粘着力が落ちてしまします。 清潔にしたキレイな乾燥している肌に着けるのが最も重要です。 そして、着けるときは脇肉を入れ込みながら片方ずつ着けます。 フロントホックは最後にとめましょう。 最初はうまくできなくても回数を重ねるごとにだんだんと上達していきますよ!!