- ホーム
- > 化粧品
- > うるおい女神ウォッシングフォームゼロ


うるおい女神ウォッシングフォームゼロ
泡立てネット不要で、手のひらで素早く泡立ち、やさしく素肌を洗い上げるウォッシングフォーム(洗顔料)です。
30種類の美容成分配合
うるおい女神シリーズ共通美容成分「プラセンタエキス」「プロテオグリカン」「コラーゲントリペプチド」「セラミドリポソーム」配合。肌の角質層に存在し、水分を保持するために働いているのが、保湿成分セラミドです。セラミドがたっぷりのお肌は、うるおいやハリがあり、健やかな状態を保つことができます。
角質にピタッと密着して、洗っても流れ落ちないほどの吸着力をもった保湿成分「吸着型ヒアルロン酸」配合。角質のバリア機能を強化して、うるおいを逃さない高保湿成分「リピジュア」配合。
アミノ酸系洗浄成分を配合し、肌に必要なうるおいを守りながら、石鹸系洗浄成分でしっかり汚れを落として、しっとりスベスベの肌に整えます。
やさしく洗顔
泡立てネット不要で、手のひらで素早く泡立ち、やさしく素肌を洗い上げるウォッシングフォーム(洗顔料)です。濃密な泡でやさしく肌を包みこむように泡をすべらせながら、しっかり汚れを落とし、泡切れも良く、スッキリ洗い上げます。
お客様の声
よくあるご質問
- きちんと汚れは落ちますか?
- このウォッシングフォームは、アミノ酸系洗浄成分を配合し、肌に必要なうるおいを守りながら、石鹸系洗浄成分でしっかり汚れを落として、しっとりスベスベの肌に整えます。
- どのくらい使えますか?
- 1回の使用量約2cmで1.5~2ヶ月ご使用いただけます。
- 泡立てるコツを教えてください。
-
洗顔料を多めに取る 2.空気を入れ、撫でるように 3.水を多めに含ませる ことを意識して泡立ててみてください。
市販の泡立てネットのご使用もおすすめです。 - アミノ酸系洗浄成分とは何ですか?
-
人の体は、約7割が水分で約2割はたんぱく質からできています。
このたんぱく質を構成している成分がアミノ酸です。アミノ酸は、皮膚や髪の毛の水分を保つという働きもあります。アミノ酸の洗顔料には、刺激が少ない、汚れや不要な皮脂を落とす、環境にも優しい、などのメリットがあげられます。 - セラミドとは何ですか?
-
セラミドとはお肌の潤いを保つ成分のことです。水分を抱え込む性質を持ち、肌の潤いを保ち、乾燥を防いでくれる効果があります。
高い保湿力 …肌から水分が蒸発するのを防ぎ、うるおいをキープ。乾燥肌のケアに効果的
エイジングケア …年齢サインをケアする
使い方
①軽くお顔全体をぬらした後、適量(2cm)を手にとり、水またはぬるま湯を加えてよく泡立てます。
②泡でお顔全体を包みこむようにやさしく洗い、その後、水またはぬるま湯で充分に洗い流してください。
全成分
水、ミリスチン酸、グリセリン、水酸化K、ステアリン酸、パルミチン酸、デシルグルコシド、ラウラミドDEA、ステアリン酸グリセリル、BG、プラセンタエキス、水溶性プロテオグリカン、加水分解コラーゲン、水添レシチン、セラミド2、グリチルレチン酸ステアリル、ヒアルロン酸ヒドロキシプロピルトリモニウム、ポリクオタニウム-51、トコフェロール、ココイルグリシンK、トリポリヒドロキシステアリン酸ジペンタエリスリチル、ヒマワリ種子油、ラウロイルグルタミン酸ジ(フィトステリル/オクチルドデシル)、ジラウロイルグルタミン酸リシンNa、エチルヘキシルグリセリン、ミリスチン酸ポリグリセリル-10、イソステアリン酸、EDTA-4Na、クエン酸Na、クエン酸
ご使用上の注意
<ご使用上の注意>
お肌に傷、湿疹等異常がある時は、ご使用にならないでください。
お肌に合わず次のような場合にはご使用を中止してください。
そのままご使用を続けますと、症状を悪化させることがありますので、 皮膚科専門医等にご相談されることをおすすめします。
・ご使用中、赤み、はれ、かゆみ等の異常があらわれた場合
・ご使用したお肌に、直射日光があたって上記のような異常があらわれた場合
<取り扱い及び保管上の注意>
高温、多湿、直射日光を避けた場所に保管してください。
開封後はできるだけお早めにお使いください。
ご使用後はキャップをしっかりと閉めて保管してください。
乳幼児の手の届かないところに保管してください。
内容量
120g
お届けについて
佐川急便でお届けします。
お支払い方法選択画面より日付と時間の指定ができます。
- ポイント
- 45