
【セディシャンプー・クレンジングセット×1】 定期購入
SEDYシャンプーについて
髪と頭皮をケアする美容成分
「水溶性プロテオグリカン、加水分解ヒアルロン酸、サクシノイルアテロコラーゲン」・・・髪、頭皮に潤いを与える。
「レモングラス葉/茎エキス、ダイズ種子エキス、グリチルリチン2K」・・・フケ、かゆみの改善
「センブリエキス、オタネニンジン根エキス、ビワ葉エキス、オウゴン根エキス」・・・養毛
髪と頭皮にやさしい成分
防腐剤、パラベン、シリコーン、合成香料、合成着色料、不使用。植物系界面活性剤使用。
髪や頭皮にやさしいアミノ酸系シャンプーです。アミノ酸系シャンプーはラウレス硫酸Naやラウリル硫酸Naに比べて頭皮や毛髪に細胞レベルでやさしい活性剤です。
ココイルグルタミン酸TEAはアミノ酸系活性剤の中でも特にやさしく、敏感肌の方や赤ちゃんも安心して使用できます。しっとりとした仕上がりになります。
SEDYクレンジングシャンプーについて
汚れをしっかり落とす
植物由来の洗浄成分で頭皮の汚れや皮脂を浮かせて落とし、植物由来成分を補給しながら洗い上げます。従来品にはない適度な泡が頭皮のすみずみまで洗浄します。
頭皮や髪の汚れを優しくしっとり落とすことで、頭皮環境を整え、ニュートラルな状態に導きます。シャンプーやトリートメントの成分を届けやすい環境を作ります。
メントールと数種の精油のブレンドにより、洗い上がりがスッキリします。
頭皮に優しい
・9つのフリーを実現。
防腐剤、パラベン、鉱物油、シリコーン、石油系界面活性剤、旧表示指定成分、紫外線吸収剤、合成香料、合成着色料 不使用。
・汚れを落とし、頭皮をケアする美容成分
①ラウリルグルコシド・・・植物(やし、とうもろこし)由来の洗浄剤でやさしくクレンジング
②グリチルリチン酸2K、レモングラス葉/茎エキス、ダイズ種子エキス、ヒオウギエキス・・・頭皮環境を整える
③メントール+精油ブレンド・・・すっきりとした柑橘系の香り
使い方
SEDYクレンジングシャンプー
1.ブラッシング
目の粗いものでブラッシングし、髪のもつれを取り、ほこりなどを落とします。
2.髪を濡らす
38~40度が適温で、シャワーヘッドを地肌につけて、しっかり濡らします。
3.水気をきる
髪が濡れたままだとなかなか泡立たないので、必要以上に髪をこすってしまい痛みの原因になる事もあります。髪の水気はしっかりきることがポイントです。
4.手のひらで泡立てる
手のひらの上でモコモコになるまで泡立てます。原液をつけると髪全体にまで行き渡らず、洗い残しやすくなります。頭皮が痒くなるなどのトラブルの原因になる可能性があります。
5.泡は地肌から
クレンジングの目的は頭皮の洗浄なので、泡立てたクレンジング剤は髪の毛ではなく地肌に直接つけていきます。特に後頭部はボリュームがあるので、髪をめくって、上から下へつけていきます。
6.頭皮マッサージ
指の腹で円を描くように頭皮全体を優しくマッサージをしていきます。
髪全体にお湯を行き届かせ、指の腹を使って頭皮全体を揉みほぐす。
親指以外の4本の指を使って、ジグザグと小刻みに動かす。
全部の指の腹を使い、ポンッポンッとつまむ。
軽く握ったこぶしで頭頂部を中心に、手首の反動を使って軽くたたく。自分が気持ちいいと感じる程度で、一回5分ほど行うと良いでしょう。※汚れを落とそうとして、爪を立ててマッサージを行わないように気をつけましょう。
7.すすぎはしっかりと
頭皮にシャワーヘッドを当てて、すすぎ残しのないように地肌からしっかり流します。
SEDYシャンプー
1.手のひらで泡立てる
シャンプーを適量手に出し、しっかりと泡立てる。
2.いたわり洗いマッサージ
SEDYクレンジングを使用後、髪全体になじませ、頭皮全体や髪をつつみこむように優しくマッサージしていきます。
3.しっかりとすすぐ
頭皮にシャワーヘッドを当てて、すすぎ残しのないように、地肌からしっかり洗い流します。
お客様の声
よくあるご質問
- 男性が使用しても大丈夫ですか?
- 問題ありません。
- どんな髪質でも使えますか?
- 大丈夫です。美容成分配合のため、髪のごわつきが気になる方にもお勧めです。
- 1回の使用量はどのくらいですか?
- 1~2プッシュが適量です。髪の長さに合わせて調整してお使いください。
- 子供が使用しても大丈夫ですか?
- 問題ありません。 お肌に優しく、刺激が少ない植物由来のアミノ酸系活性剤を使用しています。髪と同じ成分です。低刺激で赤ちゃんにも安心して使用して頂けます。
- 男性が使用しても大丈夫ですか?
- 問題ありません。 男性は女性に比べ皮脂の量が多いのでお勧めです。
- どんな髪質でも使えますか?
- 問題ありません。
- 髪がキシキシしませんか?
- 通常のシャンプーよりも洗浄力が強く、刺激が強いので、きしみが気になるかもしれません。、一週間に2,3回程度の使用がお勧めですが、個人差もありますので、状況に合わせてお使いください。
- 1回の使用量はどれくらいですか?
- 1~2プッシュが適量です。髪の長さに合わせて調整してお使いください。
- クレンジングを使った後、トリートメントやコンディショナーを使う必要はありますか?
- クレンジングシャンプーだけでも問題ないですが、きしみが気になる方は、使用後にトリートメントやコンディショナーをお使いいただくことをお勧めします。
- 毎日使っても大丈夫ですか?
- 通常のシャンプーに比べて洗浄力が強いので、一週間に2,3回程度クレンジングシャンプーを使用し、他の日に通常のシャンプーを使用することをお勧めしています。 個人差もありますので、状況に合わせてお使い下さい。
ご使用上の注意
お肌に合わないときは、ご使用をおやめください。使用中または使用後に赤味、はれ、かゆみ、刺激等の異常があらわれた場合は、使用を中止してください。そのまま使用を続けますと、症状を悪化させることがありますので皮膚科専門医等にご相談されることをおすすめします。傷やはれもの、しっしん等異常のある部位にはお使いにならないでください。目に入らないようにご注意ください。もし入った場合は、すぐに水又はぬるま湯で洗い流して、専門医にご相談されることをおすすめします。乳幼児の手の届かないところに保管してください。使用後は必ずしっかりフタをしめてください。極端に高温又は低温の場所、直射日光のあたる場所には保管しないでください。
内容量
【SEDYシャンプー】
300mL
【SEDYクレンジングシャンプー】
300mL
お届けについて
エコ配でお届けします。
お支払い方法選択画面より日付と時間の指定ができます。
SEDYシャンプー 髪や頭皮にやさしいアミノ酸系活性剤シャンプーです。しっとりとした仕上がりになります。 植物由来の洗浄成分で頭皮の汚れや皮脂を浮かせて落とし、植物由来成分を補給しながら洗い上げるクレンジングシャンプーです。
SEDYクレンジングシャンプー 植物由来の洗浄成分で頭皮の汚れや皮脂を浮かせて落とし、植物由来成分を補給しながら洗い上げるクレンジングシャンプーです。